有限会社ソラ様
診断コンテンツを用いた
新プロダクト開発におけるブランド醸成の支援
その人の人生やアイデンティティを詰め込んだ指輪づくりを行っている有限会社ソラ様(以下、SORA、敬称略)。お客様と対話を重ね、指輪をデザインしていく独自のスタイルをお持ちです。今回は、新規事業である自分のための指輪ブランド「MOR(モア)」の中核となる、診断コンテンツの企画設計を担当させていただきました。

背景・目的
これまでの技術と経験を生かし、さらなる市場拡大を模索されていた同社。転機となったのは、2021年の法人化20周年の際に実施した、自分の軸をもって活躍されている方の、人生や価値観をこめたオリジナルリングをつくるプロジェクト「LINK OF LIFE」。これがヒントになり、自分のためのオーダーメイドリングをつくる「MOR」の企画が生まれました。
ただ同時に、「自分の人生を振り返り、見つめ直し、言語化するのは難しいのでは?」という声が挙がりました。そこで、診断コンテンツによってお客様の考えや大切にしていることを文章化し、さらに指輪でも表現できたら面白いのでは…というアイデアが生まれ、実行できる会社を探すことになりました。
企画
これまで弊社が手がけた性格診断とは異なり、診断結果が「指輪」で提示されるため、細心の注意を払ったのが結果の伝え方です。特に、SORAが大切にしている「自然・地球・宇宙とのつながり」を取り入れるべく、軸となるタイプを「地・水・火・風(四元素)」に分類しました。最終的に、「性格診断から形」「外見診断から色味」を診断し、合計256通りの指輪をご提案する形となりましたが、何度もテスト検証し、違和感がないように微調整を重ねました。
ファン化施策
今回の診断コンテンツには、ファン見込み層の獲得という目的もありました。目的のために弊社が最も重要と考えたのは、SORAの世界観を崩さないことです。将来ファンになる可能性があるお客様が、SORAのどこに惹かれるかを想定し、結果ページに辿り着いたとき「こんな指輪が欲しい!」「私のための指輪をつくりたい!」というポジティブな気持ちになることを意識して制作しました。
SORAの指輪は、その人の人生の指針や未来への希望を織り込んでつくられます。そのため、お客様はSORAの指輪をつけると愛着がわき、丁寧にメンテナンスしながら長く愛用されます。自分のためのオーダーメイドリングである「MOR」をきっかけに、ぜひSORAのファンになってもらいたい。そうすれば、人生の大切な節目である結婚においても、SORAのリングを選んでくれるだろうと考えました。

Client Voice
――今回の診断コンテンツは、弊社としても新しいチャレンジとなるプロジェクトでした。診断結果が「指輪」というプロダクトで表現されるため、分類の仕方や言葉選びに配慮しながら進めてまいりましたが、完成した診断にどのようなご感想をお持ちでしょうか?
大竹様:最初のきっかけはお問い合わせでしたが、発注前のご提案で上がってきた完成イメージが想像以上で、プラスαのアイデアも盛り込まれていたのが驚きでした。
正式にご依頼してからは、ブランドコンセプトをよく理解してくださっているという印象でした。弊社のブランドの軸は「自然」ですが、社会のしがらみに囚われる日々のなかで自分らしさを取り戻すには、自然に身を置き、感性を研ぎ澄ますことが大切だと考えています。そのため、SORAの指輪は、自然の造形からヒントを得ていることが多いです。世の中が評価する美しさではなく、自分の感性で美しいと感じたものを大事にしていきたいということが、弊社代表の考えでもあります。
弊社のコンセプトをしっかり理解してくださり、コンテンツの構成を「自然」に絡めてくださったことに感動しました。たとえば、診断結果のタイプに自然のモチーフを取り入れてロジックを組んでいただけたことです。さらに、「性格」と「外見(目や髪の色)」それぞれ16タイプ、合計256の診断タイプを、四元素(地・水・火・風)に分けるという繊細なアイデアにはワクワクしました。同時に、弊社のことを深く理解してくださっているという安心感にもつながりました。
――今後、御社のファンになりうるお客様の獲得・接点づくりを目的とした本プロジェクトですが、「ファンマーケティング」の観点では狙い通りでしたでしょうか?
大竹様:これから本格的に販売を行っていきますが、弊社のコンセプトを意識した企画立案や執筆をいただいたため、「MOR」で自分の人生や思いを指輪に刻むという体験を得られれば、皆さんSORAのファンになってくれるのではないかと考えています。自分のためにつくったリングがお客様の気持ちを高めてくれて、お守りのような存在になってくれたらと考えています。その結果、弊社のファンになっていただけたらうれしいですね。
――弊社でも、御社のコンセプトを共有していくなかで「私もSORAの指輪が欲しい!」という声が多数挙がりました。今回の診断コンテンツでも、ファン獲得の成果が出ることを祈っています。最後に、弊社の印象をお伺いできますでしょうか?
大竹様:全体を通して、きめ細かく対応いただいたという印象です。毎回の打ち合わせを丁寧に進めていただき、弊社について理解を深めようとしてくださっているのが伝わってきました。そのため、提案いただく内容が弊社のブランドイメージや目指す方向性と合致しており、ズレやブレは全くありませんでした。また、御社内で診断のテスト検証を何度も実施し、お客様の視点になってさまざまな反応やご意見をいただいたことで、より精度の高いコンテンツにできたと思っています。
ありがとうございました!
また、ファン化施策でぜひご協力できればと思います。

有限会社 ソラ


有限会社 ソラ